気がついたら1ヶ月以上も投稿していなかった(汗)
新たな糖質OFFな生活用のレシピは引き続き探求しているものの、結構、豆腐とおからパウダーで作ってきたもので何とかなってしまう事に加え、どーしても困ったら、肉を食べれば良いので、新メニューの開発は停滞気味・・・。
で、今日は緑のカーテン用に栽培していたゴーヤが収穫期を迎えたの、ゴーヤの定番メニューであるゴーヤチャンプルーを作ったので、それをネタに投稿することにしました。
ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ、豆腐、卵あたりが入った沖縄の炒め料理で、ゴーヤを食べる時には、おそらく最もポピュラーな料理です。レシピはネットで検索すればいっぱい見つかりますが、今回はレシピを見て美味しそうだと思ったこちら(http://cookpad.com/recipe/401666/)を参考に作りました。
人様のレシピを紹介するだけだと芸がないので、ゴーヤチャンプルーを作る際の小ネタを紹介します。